web内覧会:浴室②
2015/03/06
浴室の続きです☆
新築3か月で既にごちゃごちゃしてますが・・・。
木目のパネル、気に入っています。
パナソニックのパネルはアクセントパネルが1面でも4面でも金額が変わらないのが良いところです。
鏡は通常よりも少し大きめにしてもらいました。
何故か?何となくです。特に身体を隅々まで見たいという訳ではなく(笑)
シャンプーなどを置くラックをオプションのワイヤーラックへ変更しました。
上のラックもワイヤーラックにしました
なんだかごちゃごちゃですね。スッキリさせたいので次回の課題ということで。
イスの中が湿気でカビないように足のあたりがオープンになってるものを選びました。
軽いし高さもちょうど良いです。
▼こちらで購入しました。
リビングの小椅子のようなバスツール!フロ イス バススツール イス 椅子 チェア 風呂 バスルー… |
このシャワーですが、ヘッドの下のボタンでON/OFFできるのでとても便利です。節水にもなるので是非おススメしたいです。
窓は、実はすりガラスではありません。本当はクリアのガラスなんです。
浴室から外が眺められるようにしたのですが、まだ庭を作れておらず急遽ホームセンターですりガラス調になるシートを購入し貼りました。
(よく見ると継ぎのあととか汚い・・・)
庭が出来たら改めてご紹介したいと思います。(いつになることやら・・・)
浴室はこの辺で!
▼こちらで購入しました☆
クリーン星からやってきたお風呂のかわいいお掃除屋さん!セキスイ 積水 掃除 皮脂 バス 節約 … |
更新の励みになります。応援ポチよろしくお願いします!
にほんブログ村
関連記事
-
web内覧会:カーテン選びは結構重要かもしれない
前回に引き続きカーテンをご紹介したいと思いますが、今回はLDK以外の一階部分です …
-
web内覧会:我が家の床
これから少しづつweb内覧会をしていきたいと思っていますが、第一回目のweb内覧 …
-
web内覧会:外壁と軒天のコンセプトはチョイ渋
ウッドデッキが完成したので、ようやく外観などを撮影できるようになり、とても嬉しく …
-
web内覧会:2階トイレ
今回のweb内覧会は2階のトイレいきます。 1階のトイレもまだご紹介していないん …
-
web内覧会:子供部屋は今仕切る?将来仕切る?それとも仕切らない?“男子部屋編”
今回のweb内覧会は『男子の子供部屋』です。 我が家の子供達の構成は、娘(7歳) …
-
庭を芝生にする計画:ようやく雑草が枯れてきた!
ここのところ外の事ばかりを書いていますが、それだけ今の我が家は外のことばかりをし …
-
web内覧会:洗面室に人気の名古屋モザイクのタイルとカワジュン
web内覧会(洗面室)の続きいきます! 洗面室は施主支給のものが多く、↓こちらの …
-
web内覧会:娘の子供部屋
少しご無沙汰してしまいました。 私が暮らしている地域は、ようやく朝から良い天気で …
-
web内覧会:キッチン*造作の食器棚*
先日、娘の小学校の運動会がありました。 今年は奇跡的!?にリレーの選手に選ばれた …
-
web内覧会:1階トイレ
1階トイレをご紹介します。 現在、1階トイレはほとんど使っていません。 何故かと …
- PREV
- web内覧会:浴室はPanasonic①
- NEXT
- 米びつを購入しました