米びつを購入しました
2015/03/06
お米をどうやって収納しよう・・・。
新居では見える場所にお米を置くことになるので、ネットや本で探していました。
▼ガラスジャーに入れるととっても可愛いですよね。
![]() アンカーホッキング社 米びつにオススメですアメリカ Anchorhocking(アンカーホッキング) ス… |
▼5㎏がちょうど入るタイプ
![]() DULTON(ダルトン)/GLASS COOKIE JAR ガラスクッキージャー(CH00-H05)【米びつ 5kg ライス… |
▼野田琺瑯のライスストッカーもシンプルで素敵です
![]() noda horo野田琺瑯 ラウンド ライスストッカー10L (米びつ8kg用) |
▼桐は防虫防湿効果に優れているそうです。
![]() IBUKI CRAFT(イブキクラフト)/技物専科/米びつ(10kg用)【米びつ 10kg ライスボックス 保… |
可愛い米びつがいっぱいですね!
でも、もう少し大きいタイプものが欲しかったので、バケツタイプで探すことにしました。
そこで見つけたのがこちら☆
omnioutii(オムニウッティ)LLサイズ 20L
耐荷重130kgということで、ここの写真にあるように座ったりできます。
食品庫に置いておけばちょっとした脚立替わりにもなって便利です。
ここの穴にはホースを通して車の洗車や畑仕事、掃除などに便利です。
色違いやサイズ違いでもう少し増やそうかな☆
![]() オムニウッティ MONOTONE 【LLサイズ:20L】 <ブラック/ホワイト>【RCP】【レビューを書い… |
更新の励みになります。応援ポチよろしくお願いします!
にほんブログ村
関連記事
-
-
子供に麦茶ポットを割られたので・・・購入したもの色々
先日、我が家の長男に麦茶ポットとして使っていたIWAKIのジャグを割られてしまい …
-
-
キッチンペーパーでも油がこせる陶器のオイルポット
油もの料理、皆さん好きですか? 私は年々好きになってきています。 普通は段々ダメ …
-
-
STAUBでチキン煮込み
先日のストウブを使った料理のご紹介をしたいと思います。 このレシピはストウブを購 …
-
-
初STAUB☆最高!
新築した際に一番困ったのが、鍋やフライパンなどの調理器具です。 今までのアパート …
-
-
薪ストーブの着火剤と購入したもの
いよいよ薪ストーブの季節も終盤。 朝、一度火を熾すとその暖かさで日中は過ごせる日 …
-
-
アールトレーを購入してみました
気がつけば前回の投稿からかなり経ってしまいました。 我が家の園児2人と小学生の長 …
-
-
キッチンでの生ごみはカリプソへ☆
新築して新しい生活が始まってすぐに欲しかったものは、キッチンの生ごみを入れるゴミ …
-
-
庭で採れたナズナとSTAUBで炊いたご飯
いつの間にか我が家の庭にナズナがワサワサしていました。 旦那さんが“食べてみるっ …
-
-
キッチンのスポンジラックはKEYUCA
ようやくキッチンのスポンジラックを購入しました。 我が家のキッチンのシンクは本当 …
- PREV
- web内覧会:浴室②
- NEXT
- web内覧会:2階トイレ