住まいのココチ・・・

I want to make a comfortable house

web内覧会:外壁と軒天のコンセプトはチョイ渋

   

ウッドデッキが完成したので、ようやく外観などを撮影できるようになり、とても嬉しくなって何枚撮るんじゃ~!というレベルでパシャパシャ撮影しています(*^^)v

ということで今回は外壁と軒天を少しご紹介したいと思います☆

外壁については、もともとの私の希望は“塗り壁”にしたいと思っていました。
塗り壁のおうちって本当に素敵ですよね~。

でも。。。ここにはだかるのが、そう、予算です。
当初から1階の一部分はサイディングでいこうと思っていたのですが、それにしても完全に予算オーバー。
ニチハのモエン大壁工法ならもう少し低価格でできるとのことで検討してみましたが、我が家の周辺は田んぼや畑が多く砂埃もかなりあるのでサイディングの方がメンテなどしやすいかもしれないとのアドバイスをいただいたり、サイディングを調べていくとかなり品質やデザインの良いものが沢山あり段々とサイディングを検討するようになりました。しかもサイディングにするとモエン大壁よりも40万円も金額が下がるというので、その分他にこだわれるのでは?と思うようになってきました。

1階のサイディングはほぼ迷うことなくニチハのキャスティングウッドに決めていました。私が外壁を決めなくてはならない頃はまだ施行例をネットで探してもあまり出てこず、小さなサンプルで一生懸命妄想しながら決めましたが、この一年程の間にあちらこちらで採用するお家が増えました。

しかも色々な色を見かけるので“あの色も素敵だなこの色も素敵だな”と思いながら見ています☆

色は、カーボンブラックにしました。
カーボンブラックすごく渋くて格好良いです。

洗面や浴室の部分もキャスティングウッド

外壁はそう簡単にリフォームできる場所ではないのでかなり悩みましたが、色決めに関しては“10年20年後経った時も好きでいられるか?”ということを頭に置きながら決めていきました。

人の好みはその時々で変わるとは思いますが、この外観なら基本私たちの好きなパターンだよねっというものを選びました。

それから、家のまわりは緑いっぱいにする予定なので、この緑が一番映えたのがやはりブラック!そういうことも考えながら決めました。

キャスティングウッドのブラック

本物の木の風合いが出ています

窓枠の色や外壁をツートンにした場合のもう片方の外壁の色によっても、このキャスティングウッドのブラックの色の見え方が違うように思います。
我が家の場合、シャンパンゴールドのような色の窓枠にベージュの外壁を組み合わせたのでブラックの色味が少し柔らかく出ているように思います。
玄関窓

例えばこのブラックをもう少しシャキッとしたイメージにしたい場合は黒めの窓枠にするとシャープなブラックになるんじゃないかなぁと思います。(私の個人的な感想ですが)

縦の目地がちょっと目立つ

結局キャスティングウッドの他の部分もニチハのサイディングから選ぼうということで決めたのがこちら!

フィーノ調の フロストMGベージュです。

フィーノ調のサイディング

もう少し白い色も検討していましたが、砂埃で白い外壁は茶色くなってしまうだろうということで、フロストベージュに決めました。

このフィーノ調はサイディングの横目はほとんど目立ちません。(縦方向はくっきり分かりますが・・・)

フィーノ調アップ

キャスティングウッドとフィーノ調の継ぎ目

これだけ大きい部分を占めるサイディング選びは設置されるまでかなりドキドキしましたが、キャスティングウッドとの相性も良く、かなり落ち着いた雰囲気の渋めな外観になったと思うのでホッとしました。

軒天は無垢の板に塗装をしています。この塗装は自分たちで塗りましたが楽しかった~!柾目の板だったのでスーっと塗れるし綺麗に色が入っていくので、それを見るのが楽しくあっという間に3度塗りまでしました。

東側軒天

南側軒天

書斎の出入口の軒天も無垢板

この軒天もブラックです。リボスのカルデットを購入。
↓こちらで購入しました。

2階の軒天は外壁のようなベージュに合わせるか1階の軒天と同じように黒っぽくいくか悩みましたが、結果ブラックにしたことで家全体が引き締まったような気がします。

2階の軒天

2階の軒天は無垢板ではなくケイカル板を黒く塗装してもらいました。

そして、設計士さん&大工さん泣かせだったのがこの深い軒。
コーナーの部分に柱がないんです。

柱がないのでスッキリ

私がある展示場の深い軒に柱がないモデルハウスを見てこうしたい!と言った一言で、かなり頑張って下さいました。

軒の出は1515㎜あるそうで、この距離、このスケールで柱なしでどうやって持たせるか。。。色々説明してもらったんですがよくわからず(笑)でも、こうして格好良い軒にしていただいて大感謝です!!

深い軒で渋さが増す

深い軒

こんな感じの外壁&軒天ですが、予算の中で自分の納得いくものをどうやって採用していくか・・・。なかなか難しい部分でしたが、そこが家づくりの楽しさでもあるなっと感じた外壁決めでした!

更新の励みになります。応援ポチよろしくお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

 - web内覧会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

洗面台の下のバケツ
web内覧会:造作棚で使いやすい洗面室に
IMG_0299
web内覧会:2階トイレ
IMG_0431
web内覧会:キッチンはサンワカンパニー
1階トイレ
web内覧会:1階トイレ
洗面室
web内覧会:我が家の一等地に洗面室!
名古屋モザイクのタイル
web内覧会:洗面室に人気の名古屋モザイクのタイルとカワジュン
バンブーブラインド閉じた状態
web内覧会:カーテン選びは結構重要かもしれない
女子っぽい部屋になってきました
web内覧会:娘の子供部屋
吹き抜けの床
web内覧会:我が家の床
浴室上から撮影
web内覧会:浴室②