玄関ポストをようやく購入:
久しぶりすぎる投稿です。
約一年振りですが生きてます!
一年も放置する程何かあったわけではありませんが
きっかけは外で働くことになりなかなか書ける時間がなくなったことですが
一度やらなくなるとダメですね・・・そのままフェードアウト的な感じになっていました。
そんな怠慢なことをしていた中でもこのサイトへ訪問して下さった方々、コメントを下さった方々ありがとうございました。
返信できていない方もいますが、質問にお答えできるような形で記事にしていければと思っています。
それでは、今回はポストについて。
ポストに関しては、おそらく家づくりの中で一番悩み時間がかかって決めたといっても過言ではありません。
なかなかコレっというものに出会わず、良いな~と思うものは予算オーバー。
悩んでいるうちに新居に越してから約1年半もの間ポスト無しの生活を送りました。
その間我が家のポストがわりに活躍していたのがこちらっ!!
なんとっ!ブドウの段ボール箱~!
今見てもよくこのダンボールで過ごしてきたなと。
そして検討の結果購入したのがこちら。
旦那さんのポストに対する要望がいくつかあり、それをクリアできたこちらに決めました。
要望その1.
扉が上に開くフリップアップのタイプは郵便物が落ちやすいので横開きか上から開けるタイプ。
要望その2.
郵便物を入れる部分が厚手のものでも入れられるタイプ。
要望その3.
素材は鉄(スチール)。これは磁石が使えて後から何かの機能を付けられるように。
例えばこんな感じのものをつけて引っかけられるようにしたり色々考え中です。
![]() サンケーキコム パワフルマグネットフック PM-3 シルバー
|
そしてこんな感じで設置しました。
本当は窓の下のツラに合わせた方が良かったのかもしれませんが、そこに合わせると郵便物を入れるのがかなり高くて困難になってしまうということで、この高さに。
実際設置してみると全然気になりません。
設置は旦那さんがやってくれました。
設置の工程はこんな感じです。
付属品はこちら。
ポストとネジ関係と鍵。
当初はポストは存在感のあるブルーや真っ赤なポストを探していましたが、こちらのポストは飽きることなく我が家の玄関に馴染んでくれるナイスなポストだと思います。
![]() 【送料無料】【送料無料】郵便ポスト 郵便受け メールボックス壁掛けレッド赤色 ステンレスポスト(red)
|
![]() ポスト スタンド【送料無料】「メトロポスト:スタンドセット」郵便受け 角3封筒(A4)横向け投函OK ポスト スタンドタイプ|エクステリア エクステリアポスト 郵便ポスト おしゃれな 玄関 郵便受け箱 メールボックス セット スタンドポスト
|
綺麗なブルーや真っ赤なポストは最後まで悩みました。
![]() 【ポスト】ヴァリオ ネオ ステンレス壁掛け 壁付け VARIO NEO stainless 鍵なしヴァリオシリーズ。輝くステンレス 磁石で扉を閉じるだけの鍵無し【送料無料】| 郵便ポスト 郵便受け おしゃれ エクステリア メールボックス メール ボックス 屋外
|
恰好良いけど予算オーバー・・・
悩みに悩んだポストもようやく付きスッキリしました!
![]() レトロモダン郵便ポスト蓋付きスチールメールボックス壁掛け鍵付きの郵便受けMODERN STEEL MAIL BOXブラック×ホワイト グレードア新聞受けスリット付きセキュリティーボックスとしてもレトロモダンポスト
|
関連記事
-
-
どんぐりから芽を出させて移植してみました
ようやく子供達新年度が始まり家の中も静けさを取り戻しました!! という訳で、春休 …
-
-
庭を芝生にする計画:二度目の芝刈りでスッキリしました
今日の芝生の状態です。 先日の除草剤の効果で、だいぶ雑草が弱ってきました。 雑草 …
-
-
庭を芝生にする計画:種から蒔いてみました
ようやくウッドデッキが完成したので、次は“庭を芝生にしたい!”ということでGWの …
-
-
我が家の玄関はウッドデッキ!DIYでようやく完成!!『玄関側完成と庭側着工』
先日、ウッドデッキをつくり始めた時の記事はこちらです。 『いよいよウッドデッキを …
-
-
庭側ウッドデッキDIYの続き:いよいよ完成間近!
この週末はまたウッドデッキを進めていました。 お天気が良かったので今回もかなりは …
-
-
庭を芝生にする計画:ようやく雑草が枯れてきた!
ここのところ外の事ばかりを書いていますが、それだけ今の我が家は外のことばかりをし …
-
-
いよいよウッドデッキをDIY!!果たして出来るのか~?“北側ウッドデッキ編”
我が家、12月に引っ越してもうすぐ5ヶ月が経とうとしてますが、実はまだ玄関が未完 …
-
-
庭を芝生にする計画:芝生がヤバいことにっ!!
ここの所の雨で、一気に雑草が伸びエライことになってしまいました(>__
-
-
庭側ウッドデッキDIY完成!!:快適過ぎますっ☆
長いこと更新できずにいました。 GWが明けた早々に風邪でダウンしていまして、よう …
-
-
キンモクセイとレッドロビンを勝手口側に植える
昨日の続きです。 建物西側(勝手口側)に色々と植栽を植えました。 まずは、エコキ …
- PREV
- 8月の電気代と冷蔵庫が壊れた!!