庭を芝生にする計画:ようやく雑草が枯れてきた!
ここのところ外の事ばかりを書いていますが、それだけ今の我が家は外のことばかりをしています(笑)
その甲斐あってか、芝生の状態がだいぶ良くなってきました!
所々茶色くなっているのが分かりますか?
雑草が枯れてきました!
除草剤をまいてから10日弱程で効果が出ました。
良かった~!!
あの一時の雑草の勢いを考えるとすごい効果です!
更に少し短めに芝刈りをして整えると、なかなか良い感じの芝になってきました。
そして果実や野菜なども育て始めました。
ラズベリーはそのまま食べるより、ジャムやジュースにした方がより美味しいらしいですが、子供達が生のまま食べてみたいというので収穫して食べてみることに。
子供達は甘くて美味しい~☆と感動していたので、きっとこれから赤い実をつける度に子供達に食べられてしまうんだろうなぁ(笑)
そして野菜たち。
えだまめも、3日前はまだ芽が出たばかりだったのですが今日見るとこんなに成長
などなど育て始めました。
今までアパート暮らしだったころはプランターでトマトを育てるくらいでしたが、こうやって色々な野菜を育て始めるとおもしろくて可愛くて・・・。
子供達と一緒に草取りをしたり水やりをしながら楽しく育てています。
野菜を植えたのが少し遅かったので、これからの成長がどうか少し心配もありますが、美味しい野菜がなれば嬉しいなぁ。
そして今日は天気の良い朝のうちにゴミ箱を洗って干しました。
こういう部分がキレイになると本当に気持ちがスッキリしますね!
![]() kcud/クード/i'md/ゴミ箱/ごみ箱/ごみばこ/45L対応/トラッシュカン/ダストボックス/ダストBOX/… |
更新の励みになります。応援ポチよろしくお願いします!
にほんブログ村
親子の血は争えないなぁと思ったことをちょっと・・・
瞬間「ちょっと~!ちゃんと一枚ずつ脱いで表にしてからカゴに入れてよ~!!」
と思いましたが、
「うんっ?」
「ちょっと待って?」
「脱いだ服をカゴから洗濯機に入れたのは私だわ~。」
「そこでちゃんとチェックせずそのまま入れてる私も同じレベルか?」
と思ったら、血が争えないとはこのことだなぁと妙に納得してそのまま洗濯物を干し続けました(笑)
私のガサツなDNAは間違いなく受け継がれていると認識した出来事でした。
関連記事
-
-
キンモクセイとレッドロビンを勝手口側に植える
昨日の続きです。 建物西側(勝手口側)に色々と植栽を植えました。 まずは、エコキ …
-
-
庭側ウッドデッキDIYの続き:いよいよ完成間近!
この週末はまたウッドデッキを進めていました。 お天気が良かったので今回もかなりは …
-
-
庭側ウッドデッキDIY完成!!:快適過ぎますっ☆
長いこと更新できずにいました。 GWが明けた早々に風邪でダウンしていまして、よう …
-
-
我が家にやってきたもの
梅雨の合間の晴れ間、暑いです(>__
-
-
web内覧会:浴室②
浴室の続きです☆ 新築3か月で既にごちゃごちゃしてますが・・・。 木目のパネル、 …
-
-
最近の庭の様子とミニマリストについて
今年の梅雨は本当によく雨が降りますね。 雨で芝生が濡れていて芝刈りができずボーボ …
-
-
玄関横にナンテンとボックスウッドを植える
7歳の娘と5歳と3歳の息子達、春休みに入っていますがパワフルすぎます。 今日は何 …
-
-
7月電気代とチアシードのスムージー
いよいよ本格的な夏の到来。 今まで比較的涼しく過ごせていた我が家ですが、ここ数日 …
-
-
どんぐりから芽を出させて移植してみました
ようやく子供達新年度が始まり家の中も静けさを取り戻しました!! という訳で、春休 …
-
-
庭を芝生にする計画:マキタ芝刈り機購入!
先日、種から蒔いた芝がだいぶ伸びてきたので、芝刈り機を購入して刈ってみることにし …
- PREV
- 庭を芝生にする計画:二度目の芝刈りでスッキリしました
- NEXT
- web内覧会:娘の子供部屋